- だいたい
- I
だいたい【代替】ほかのもので代えること。 代わり。 だいがえ。II
「別のもので~する」「~バス」「~品」
だいたい【大体】※一※ (副)(1)ほとんど全体に及んでいるさま。 細部は別にして, 主要な点に関してはそうであるさま。 たいてい。「~できた」「~当たっている」
(2)ほぼ, その程度・見当であるさま。「~五百人くらい」
(3)大ざっぱに考えて。 そもそも。 一体。「~お前が悪い」「~この話は向こうから言い出したものだ」
※二※ (名)(1)事柄の本質。 主要なところ。「物の~を見る事に於ては及ばぬ所があつて/阿部一族(鴎外)」
(2)物事のあらまし。 また, 全体のほとんど。 大多数。 たいてい。III「~の者は賛成した」
だいたい【大腿】脚の付け根から膝までの部分。 ふともも。 上腿。IV「~部」
だいたい【大隊】軍隊の編制単位の一。 連隊と中隊の中間の部隊。「~長」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.